こんにちはゲストさん
「Product Report」第6弾
穿き比べました。Ladie'sのファティーグパンツ。
店内、様々な春物が入荷している中で、ワードローブに欠かせないのがファティーグパンツ。
パッと見ると全部同じ感じにみえちゃいますが、生地感やシルエットなど、それぞれブランドの色が出てくる一本。
「どれを選べば良いか分からなくなってきた〜」そんな声がたくさん聞こえて来ましたので、今回は穿き比べを。
Ladie'sでは【orSlow】【Khaki】【Master&Co.】の3ブランドから届いたファティーグパンツをピックアップ。
orSlow / SLIM FIT FATIGUE
size:1.2.3
price:¥14,800-(+tax)
メンズでもおなじみ、名作と云える一本。
usedのミリタリーパンツを彷彿とさせる、表情豊かな生地感や機能的なディテールを備えながらも、
細身のすっきりとしたシルエットで、日常着として使いやすいバランスに。
レディースブランドには見かけないような、オリジナルのリアリティを追求した一本。
kha:ki / BAKER PANTS TAPERED
size:1.2
price:¥17,000-(+tax)
「Kha:ki (カーキ)」というブランドネームだけあって、 女性らしさを残しつつ、ミリタリーの雰囲気をまとった一本です。
パリッと張りのあるバックサテンで、メンズライクな雰囲気ながら、
ハイライズでストンと落ち感をもたせたリラックス感ある履き心地の一本。
土臭すぎず、女性らしさのあるスタイリングにもマッチしそうな優秀パンツ。
MASTER&Co./ コットンチノパンツ
size:XS.S
price:¥18,800-(+tax)
Master&Co.定番となるガチャベルトがついた、ワイドパンツのシリーズから、
ミリタリーパンツを彷彿とさせるバックサテン生地のタイプの紹介。
細いorSlowと、太いKha:kiのちょうど中間位の太さ。
L型ポケットではなくて、サイドのスラッシュポケットにすることで、
ミリタリー過ぎない、絶妙なバランスに仕上がっています。
程よいルーズ加減が、スタイリングの幅を広げてくれそうな一本です。。
ファティーグパンツと言っても、それぞれ色も形も見え方も違うわけで、是非穿いて確かめてみてはいかがでしょうか。
三者三様、どれもが優秀ですが、
そのどれもが、軍モノをベースに作っているだけあって、
ガンガンとデイリーに着用していただけるはずです。
お気に入りの一本を、探しにいらしてくださいね。